QuestNotesユーザーボイス
QuestNotes(クエストノーツ)ユーザーボイスへようこそ
576 見つかった結果
-
スキル『プレリュード』の効果を重ねがけできるようにしてほしい
現在、バードのスキル『プレリュード』は1ラウンドに1回のみ消費APを軽減する効果を味方に付与することが可能ですが、これを「効果が更新される度に消費AP軽減のラウンド制限をリセットしてほしい」という提案です。
現状のバードは主にバッファー、デバッファーの両方の側面を持っていますが、これらの特色がもう少し強くなってくれると嬉しいと思っています。特にプレリュードに関しては、パブリックボードなどの多人数戦闘では影響を受ける味方の多さにより十分な働きができるものの、少人数戦闘でも「複数回プレリュードを使用し、自分のAPを引き換えにしてでも味方の行動をサポートする」選択肢があると取れる戦法にも幅が出て面白いのではないかと思っています。
以上について、よろしければご検討の程お願い致します。
1 投票数: -
スキルのダメージタイプ・ダメージ属性を上書きするエフェクトが欲しい
現在、パッシヴスキルや状態のエフェクトにて攻撃のダメージタイプ(斬る、突く、殴る)やダメージ属性(火、水など)を変更することができますが、バッシュなどの「すでにダメージタイプ・属性が設定されているスキル」はこれらのエフェクトによって変更することができません。これについて、タイプ・属性変更のエフェクトに「タイプを上書きするか」任意で設定できるオプションが欲しいです。
「スキルのユニーク化でダメージタイプ・属性を変更できるようにしてほしい」という提案が以前あったと記憶していますが、それの代替案でもあります。ゲームシステムそのものからではなくマスター・シナリオから選択肢を提供することによって、ゲームバランスに然程影響なくプレイングの自由度を高めることができるのではないか、と考える次第です。
以上の程、よろしければご検討お願いします。
1 投票数: -
アクティブシーンのリトライできる回数を(制限なし含め)シナリオ側で設定したい
高難易度のバトルシナリオを作る際にリトライを回数制限なしで行える設定が任意で利用できれば、マルチプレイの際にそれらのシナリオを遊びやすくなるのではないかと思い提案させていただきました。よろしければご検討お願いします。
1 投票数: -
基本行動の「調べる」の名前を変更してほしい
正直、申し上げれば色々な問題があります。
元の提案ではスキルやエフェクトにおいてアクション・リアクションの区分の名前と基本行動のアクションの名前が被るため、変更してほしいという提案でした。[1]
しかしスキルのトリガータイプ:行動タイプのタイプ:アクションなど提案の骨子が修正されていません。そのうえ元のアクションでしていた様々な表現を「調べる」ではできません。
既存のクエストの例を挙げれば「動くチョコレートを『アクション』で食べる」「脱出のため柵に『アクション』する」
「パッシブスキルで『アクション』に気絶解除をできるようにする」など「調べる」では表現できない行動が多いです。「インタラクト」では分かりづらいならば「働きかける」「干渉する」などもっと適した日本語にすればよいと思います。
(1)『「アクション」表記の区別を付けられるようにしてほしい』x.gd/WWLIa
1 投票数: -
既存のローカルスキルの効果をシナリオ側で編集する機能が欲しい
例えばバッシュが与える物理ダメージを魔法ダメージに変更したり、あるいはダメージを与えた時に任意の状態変化を与えるようエフェクトを子追加できるようになる、などの編集ができるようになってほしいと思っています。パッシヴスキルによるトリガーやエフェクト修整などのエフェクトにより現在でも既存スキルの効果修整はある程度可能ですが、もう少しスキルの効果をいじる自由度が欲しいという、いわゆるローカルルールを適用できるようにするという提案です。
以前マシュマロに寄せられた質問への回答にて、「遊び方が多岐に渡るため、PvPやモンスターとの戦闘などそれぞれに異なるバランス調整を適用するのは難しい」という旨の発言がありましたが、それならばそれぞれのマスターにバランス調整を可能にする機能があってもいいのではないかと思った次第です。
公式シナリオがすべて非公開でありコンテンツの作成や展開を有志のマスターにほとんど依存している現状、ゲームバランスの面でもマスターに自由度があってもいいのではと考えており、バランス調整関連のフィードバックに対応する開発者様の負担もある程度和らぐのでは無いかと思っています。ご検討よろしくお願いします。
1 投票数: -
チャットログに表示させるキャラクター名を一時的に変更する機能が欲しい
「参加中のシナリオのマスターアカウントが自分である場合のみ」などの制限などがあってもいいので、チャットログやルーム内でプレイヤーキャラの名前を一時的に変更する機能が欲しい、という提案です。
自作のボードでいわゆるセッションを行う機会があり、マスターを通してNPCのセリフを発言する時にチャットの頭に付くマスター名があると少しややこしいかな? と感じます。これを直接NPCの名前などに改変することができると嬉しいと思い提案させていただきました。
1 投票数: -
アクション/リアクションウィンドウの自動決定機能が欲しい
アクション/リアクションウィンドウが表示された際に(何も入力せず)即座に決定して他プレイヤーの入力を待つ、あるいは他プレイヤー全員が入力完了した際に自動で行動を確定させる機能が欲しいです。
現在、「オブジェクトの表示・非表示」コマンドでプレイヤーを非表示にすることにより、そのプレイヤーの行動ウィンドウも非表示になることにより今回要望する機能の代替にはなっています。現状ではPvPボードにおいて観戦するプレイヤー用にこの機能が実装されることが多いですが、これにもデメリットがあり、
・非表示のプレイヤーはターゲットエフェクト/特殊変数で取ることができない
・非表示中は他プレイヤーのアクション/リアクションを見られない
といった問題にはいちマスターとして個人的に悩まされている次第です。この機能の実装が難しいならば、「オブジェクトの表示/非表示」コマンドで非表示にしたオブジェクトをターゲットエフェクトで取れるようにするなどの機能の実装でも構いません。よろしければご検討のほどよろしくお願いします。
1 投票数: -
アイテムの装備解除不可状態の付与
ハイリスクハイリターンな呪われた装備や単純にデメリットしかない手枷のような装備をマスター側で実装した際、
現在、プレイヤー側はそれをワンクリックで装備解除できます。
アイテムの効果や状態変化等で特定部位の装備の解除を制限する機能が実装できればシナリオ作成の幅が広がるのではないでしょうか。1 投票数: -
ローカルでのアイテム機能拡張の提案
現在マスターでアイテムを作る場合、
・自分にしか使用出来ない(エフェクトで無理矢理別の対象にすることは出来ますが)
・使用APが4固定
となっていますが、これをマスターが任意に変更できるとシナリオ制作の幅が広がると思い、提案させて頂きます。0 投票数: -
ホーリーライトのデバフ効果時間を長くするオプションが欲しい
ホーリーライトが回避不可・デバフ付与型になり、メイジとはまた別の魅力が出たと思います。
ですが、持続ターン数が0ターンで、スキルレベルを上げてもターン数を延ばせないというのはかなり使いづらいです。
そのターン内のみしか効果が続かないということは、パーティ内の誰よりも早くホーリーライトを発動できなければいけません。
が、実際戦闘では本職のシーフ等の方が早く動けるというケースが大半だと思います。かといって、アコライト以外の全員が1ステップ待機を挟んで行動をするのも非効率です。
これではせっかくの利点が活かしづらいです。
ですので、LV3からLV4になる時に、「効果時間+1」が選択できる、程度でも良いのでその選択肢が欲しいです。0 投票数: -
ローカルアイテムに売却不可機能が欲しい
ローカルアイテム作成時に、ショップで売却不可のチェックボックスをつけて欲しいです
0 投票数: -
ボード移動の際にボード全体をリセットしたい
現在クエスト中は一度ボードを出てもそのボードチップやオブジェクトの状態が保持されるので、そうでない移動のコマンドも欲しいです
0 投票数: -
エフェクトに失敗分岐が欲しい
ダメージを与えなかった場合、自分にダメージ
判定に失敗した場合、自分に状態変化
のようなスキルが設定出来ると面白そうです0 投票数: -
エフェクトで参照できるステータスを増やしてほしい
距離1以下の全てに現在HPダメージを与える自爆技など、表現の幅が広がると思います
また、自分のステータスではなく相手のステータスを参照する方法もあれば、相手のHPを半分にするようなスキルもできて面白そうです0 投票数: -
作戦のトリガータイプについて
アクション等の作戦に用いるトリガータイプについて幾つか思ったことがあったので、以下を提案いたします。
・ステータス内でのターゲットについて…アクションの場合はともかく、リアクションの場合にステータスを参照する先が自分なのか、あるいは別のターゲットなのか分かり難いので、ステータストリガー内でターゲットが分かるようする。
・ステータスでATKダイス等、各ステータスのダイスも参照出来るようにしたい。…ATKがX以上とした場合、ダイスが参照されず、思うようにリアクションが取らせ辛いので、ATKダイスも参照出来るようにする。
以上です、よろしくお願いいたします。
0 投票数: -
ラウンド開始時点で失敗する可能性のある行動をAIで宣言できるようにしてほしい
以前フォーラム「質問・雑談」で相談しました件について
http://forum.questnotes.net/%E8%B3%AA%E5%95%8F%E3%83%BB%E7%9B%B8%E8%AB%87/ai-3390/すでに一度回答はいただいていますが、相手の移動やこちらの行動を見越したうえでの射程外の敵への攻撃などの失敗する可能性のあるAI行動をできるようにして欲しいです。
具体的には射程外への攻撃、SPを無視したスキル発動などを可能にして欲しいです。
もしくはAIのチェックボックスに「失敗の可能性を無視して実行する」などのチェックボックスの実装などを提案します
0 投票数: -
パーティを作成した時にも、ルーム同様ログに出してほしい
メインのチャットが現状パーティ募集の呼びかけとしても説明や相談をするには30秒制限があって使い物にならないので、これがあれば多少マシになるかなということで
↓このあたりも合わせてご検討いただければ0 投票数: -
要望の予定済み、完了の他に見送りや却下か何が欲しい
新しい要望を出そうと思って票が足りないことが増えてきたのもあって、
票数に関わらず、運営さんから見て「これは無いな」とか「現状では難しいな」と思った、実現の望みが薄い要望に対して却下や見送りといった形で決着をつけて票が帰ってくると嬉しいなと思いました0 投票数: -
マスターCPとキャラCPの間に会話機能 またはマスターがリーンのルームに入れるようにして欲しい
クエスト作成していて相談したいときにだいたいその人がキャラで行動してる事が多くクエストと同時作業出来たら物凄く助かるなーとおもいまして 「マスターCPとキャラCPの間に会話機能 またはマスターがリーンのルームに入れるようにして欲しい」といった感じの思いつきました。マスターのチャットルームはセッションいがい使い道が少ないのでなんとかできませんでしょうか? ボードが違うのでいつもはできないですがあ マスターCPとキャラCPの間に会話機能 があったら助かります
0 投票数: -
複数の耐性の影響を受けるときの計算式
斬・打・刺の属性と火~闇の属性で片方が耐性、もう片方が弱点の場合に1倍ではなく0.75倍になるのが感覚的ではないと思ったので提案します
具体的には、耐性の場合はこれまで通り0.5を掛けて、弱点の場合は1.5をかけるのではなく、元の数値の半分を足す
つまり、耐性/耐性で1/4、耐性/弱点および弱点/耐性で1倍、弱点/弱点で2倍になるようにしてほしいです0 投票数:
- アイデアが見つからない?