コンテンツへスキップ

silvos

My feedback

90 見つかった結果

  1. 50 投票数:
    投票

    あなたがここにいてくれてうれしいです

    サインインしてフィードバックを残してください

    でログイン (ログアウト)
    残っている投票数: (?) (考え中…)
    これはあなたにとってどれくらい重要ですか?

    あなたがここにいてくれてうれしいです

    サインインしてフィードバックを残してください

    でログイン (ログアウト)
    コメントの保存中にエラーが発生しました
    silvos がコメント済み  · 

    名誉点やルドなどの各種リソースについては少し窮々するぐらいが丁度良いのかなと個人的には思っています(現状でもルドでのステータスリセット時代に比べれば相当な緩和を受けた筈です)。

    ですから、新たな名誉点の使い道が同時に実装されるのであれば支持したいところです。
    クリア済のクエストをもう一度遊ぶ動機づけは確かに必要とされているのかもしれません。

  2. 7 投票数:
    投票

    あなたがここにいてくれてうれしいです

    サインインしてフィードバックを残してください

    でログイン (ログアウト)
    残っている投票数: (?) (考え中…)
    これはあなたにとってどれくらい重要ですか?

    あなたがここにいてくれてうれしいです

    サインインしてフィードバックを残してください

    でログイン (ログアウト)
    コメントの保存中にエラーが発生しました
    silvos がコメント済み  · 

    強く支持します。
    下手をすると不安定なタイトルだという情報が拡散してしまう恐れすらあるので、開発中である旨は新規サンにもしっかり理解してもらう必要があるのではないでしょうか。

  3. 8 投票数:
    投票

    あなたがここにいてくれてうれしいです

    サインインしてフィードバックを残してください

    でログイン (ログアウト)
    残っている投票数: (?) (考え中…)
    これはあなたにとってどれくらい重要ですか?

    あなたがここにいてくれてうれしいです

    サインインしてフィードバックを残してください

    でログイン (ログアウト)
    コメントの保存中にエラーが発生しました
    silvos がコメント済み  · 

    アンブッシュ、リーフエッジ、ポルカと一応ケアはされてるみたいですよ!
    DEX0のPCとFLEE0のMoBが主流になっていることがマスタリ差を大きくしている主因なので、問題を感じたマスターが戦闘もののクエストを作りながらゆっくり対応していくしかないと思います。

    アサシンは大半の依頼を一人でぶち壊す能力を与えられていますし、今のドルイドにマスタリを与えると今度はメイジがお通夜になってしまうので内容については賛成出来ません。
    自己完結させるよりも人に命中修正をねだる方が楽しい気がしますね!現状難しいですが!

  4. 4 投票数:
    投票

    あなたがここにいてくれてうれしいです

    サインインしてフィードバックを残してください

    でログイン (ログアウト)
    残っている投票数: (?) (考え中…)
    これはあなたにとってどれくらい重要ですか?

    あなたがここにいてくれてうれしいです

    サインインしてフィードバックを残してください

    でログイン (ログアウト)
    コメントの保存中にエラーが発生しました
    silvos がコメント済み  · 

    ファント&エリアルは文面から動きが想像しやすくて良いですね。
    新職が増えるにつれて効果文が複雑なスキルが増えてきたので、もし次があるとしたら今度はシンプルなものがいいな...と感じています。

    (プレイやプラーナは一目に分かりやすいメカニズムと独自性を兼ねた素晴らしい固有スキルでした)

  5. 3 投票数:
    投票

    あなたがここにいてくれてうれしいです

    サインインしてフィードバックを残してください

    でログイン (ログアウト)
    残っている投票数: (?) (考え中…)
    これはあなたにとってどれくらい重要ですか?

    あなたがここにいてくれてうれしいです

    サインインしてフィードバックを残してください

    でログイン (ログアウト)
    コメントの保存中にエラーが発生しました
    silvos がコメント済み  · 

    ・SPダメージを無くし、回復する条件を敵が居る場合に限定する
    →攻撃力の低い敵を残せば同じ状況を作れてしまいます。

    ・HPが100%でない場合に限定
    →無難な意見ではないでしょうか。
    呪いのアイテムっぽいフレーバーは惜しいですが!

    ・不死系でなければさらに1追加で回復
    →1ユニットがあまり自己完結してしまうのは望ましくないように思えます。

  6. 7 投票数:
    投票

    あなたがここにいてくれてうれしいです

    サインインしてフィードバックを残してください

    でログイン (ログアウト)
    残っている投票数: (?) (考え中…)
    これはあなたにとってどれくらい重要ですか?

    あなたがここにいてくれてうれしいです

    サインインしてフィードバックを残してください

    でログイン (ログアウト)
    コメントの保存中にエラーが発生しました
    silvos がコメント済み  · 

    アコ以外にも回復を、という点で私も投稿主サンと全く同じ考えです。
    とはいえBuffに関してはマスター側でパッシブを付与することも可能なため、
    なるべく各クエスト毎で独自に行うべき調整ではないかなとも思っています。

    一旦強化してしまうとやはり後がちょっと・・・

  7. 40 投票数:
    投票

    あなたがここにいてくれてうれしいです

    サインインしてフィードバックを残してください

    でログイン (ログアウト)
    残っている投票数: (?) (考え中…)
    これはあなたにとってどれくらい重要ですか?

    あなたがここにいてくれてうれしいです

    サインインしてフィードバックを残してください

    でログイン (ログアウト)
    コメントの保存中にエラーが発生しました
    silvos がコメント済み  · 

    潜在的な需要の高い要望かと思われます。
    パーティー変数については最悪フラグアイテムの付与などでもある程度再現出来ますし、
    一律利用不可でもそこまで製作の幅を狭める原因にはならないのでないでしょうか。

  8. 3 投票数:
    投票

    あなたがここにいてくれてうれしいです

    サインインしてフィードバックを残してください

    でログイン (ログアウト)
    残っている投票数: (?) (考え中…)
    これはあなたにとってどれくらい重要ですか?

    あなたがここにいてくれてうれしいです

    サインインしてフィードバックを残してください

    でログイン (ログアウト)
    コメントの保存中にエラーが発生しました
    silvos がコメント済み  · 

    やだ、マウノさんイケメン…
    クリア出来るものとクリア出来ないもの("依頼"とそれ以外ですね)
    これらは確かに別の玄関を用意した方が便利かなーとは思います

    シナリオ情報に「非クエスト」チェックボックスを用意して、
    検索フィルタに追加するだけでもかなり変わるのではないでしょうか

  9. 4 投票数:
    投票

    あなたがここにいてくれてうれしいです

    サインインしてフィードバックを残してください

    でログイン (ログアウト)
    残っている投票数: (?) (考え中…)
    これはあなたにとってどれくらい重要ですか?

    あなたがここにいてくれてうれしいです

    サインインしてフィードバックを残してください

    でログイン (ログアウト)
    コメントの保存中にエラーが発生しました
    silvos がコメント済み  · 

    強くお願いしたいところです。
    特に自衛を回避リアクションに頼るキャラクターとの喰い合わせが最悪で、
    FLEE-HIT差が100あろうと200あろうと確実に当てることが出来てしまいます。

  10. 12 投票数:
    投票

    あなたがここにいてくれてうれしいです

    サインインしてフィードバックを残してください

    でログイン (ログアウト)
    残っている投票数: (?) (考え中…)
    これはあなたにとってどれくらい重要ですか?

    あなたがここにいてくれてうれしいです

    サインインしてフィードバックを残してください

    でログイン (ログアウト)
    コメントの保存中にエラーが発生しました
    silvos がコメント済み  · 

    >>とりあえず「レベル30向け」で独立したレベル帯があるとよいなと思いました。
    この提案はおおいに支持します。
    欲を言うなればクリア済みの依頼をフィルタリング出来るチェックボックスがあるといいな、と思います。

1 2 3 5 次 →

フィードバックとナレッジベース