ホーリーライトのrangeを4から3に変えて欲しい
スリープ・ポーレン・ディスコード(相手にdebuffを与える魔法)やフォルテシモ(回避不可)がrange3に対して
ホーリーライト(回避不可と相手にfleeとhitのマイナス補正のdebuff)がrange4なのはrangeが長いと思います。
pvpの場合、相手からの距離4を詰めようとすると移動2回しなければならず基本的にAP7であることを考えると後は抵抗しかできません。
さらに相手がホーリーライトが主軸の場合は一回移動して相手から距離を取れば近距離型がアコライトを捉えるのは難しいです。
pvp以外のクエストを楽しむ方々ならホーリーライトのrangeは3でも十分でしょう。
以上のことからホーリーライトのrangeを4から3に変更して欲しいです。
提案ありがとうございます。
ご指摘の通り、若干性能が高すぎると判断したため、
ver0.9.13.0でRange4から3に変更しました。
ゲームバランスへのご配慮ありがとうございます。
今後ともよろしくお願いいたします。
-
silvos がコメント済み
支持させてください。
PvPでアコライトを用いている側からしても対抗手段が乏し過ぎるように思えます。クエストに関してはそもそも魔法攻撃の地位が全体的に低すぎるので・・・なんともでしょうか。
Debuff効果をHIT-のみにし、Rサンの言うようにラウンド継続型の効果にする案を提示します。
個人の勝手な意見ですが、FLEE-は何か別のスキルにあげても良いような気はしますね。 -
R・____ がコメント済み
気持ち、大変よくわかるのですけれど、
「フォルテシモに合わせて射程を3に」というのは少し性急な意見かと思います。そもそも攻撃魔法としてはフォルテシモこそが例外的なもの(DEXで命中・威力が共にUP)であり、だからこそ射程3になっているのだと認識しています。
対してホーリーライトは、命中・威力を両立するためにはINT・DEXが共に必要であり、攻撃魔法として運用するための前提条件としてフォルテシモほどの気楽さはありません。どちらかというと、ホーリーライトが比べるべきは、やはりメイジ・ドルイドの攻撃魔法であって、「MATK+1d」の威力でしかないホーリーライトの射程を3にしてしまうと、「MATK+1d+5」であるアーススパイクと比較した際の火力不足は否めないかと……。
「必中」である点ももちろん加味されるべきですが、必中だからといってHITが0のままだと大した威力には結局つながらず、アコライトがマジックマスタリーを持っているわけでもないことを加味すると微妙です。どうしても射程を3にするのであれば、状態異常の持続ラウンドを「0ラウンド」から「1ラウンド」に伸ばす等、別の特徴を伸ばす必要があると思います。
(SPも4ですし!) -
ド味噌汁 がコメント済み
PvP前提で考えてるみたいなのが若干気になるけど、上2行に関してはその通り
クエストでもデバフ付き回避不可魔法攻撃はレンジ3(=Move2(=基本の移動力)が1回移動すればレンジ1(近接武器やエンゲージ、ブランディッシュの距離)が届く弓の射程)が妥当ですなポーレン実装時にスリーピングを揃えた様に(むしろ何故ホーリーが今まで野放しにされてたのかが謎ですが)フォルテシモもレンジ3ですし揃えたほうが「レンジ3」という共通言語が出来るのでマスターとしても助かりますね
-
shelly がコメント済み
脱字修正
クエストで現れる敵NPCもスリーピングやポーレン
→クエストで現れる敵NPCもスリーピングやポーレンを使いますし -
shelly がコメント済み
PVPと言うワードがある為に「あーまたPVP優先した提案何だろうなあ」と思われている方へ。
クエストで現れる敵NPCもスリーピングやポーレン、ローカルスキルでもレンジ3以下は4以上に比べて危険地帯に成り得ます。おそらく開発段階ではヒールと同じレンジで撃てれば都合良いという理由だけでホーリーライトのレンジも4になったのではないかと思いますし、攻勢に転じるのであればリスクが高まるレンジに踏み込むという、クエスト視点からでもレンジ3への変更は有意だと感じます。
(スリーピングも元々はマジックアロー等の基礎スキルに合わせてレンジ4だったのだと思いますし)使用される傾向にありませんがホーリーライトの盲目効果は侮れない程の影響を与えますし、それこそパーティプレイではフォーカスを合わせて攻撃を仕掛けるトリガになりますね。威力ばかりに囚われがちですが。