パブリッククエストに人がいるかいないかの表示をして欲しい
QNには色々な魅力的なRP用のパブリッククエストがあります。
しかし現状ですと、それらのクエストでRPをするには、オープンボードの酒場や広場で人を募集するか、外部サイトを利用して人を募集しなければならず、ハードルが高いです。
またRPクエストで他の人とばったり会うというようなことは、現在ではほとんどありません。
そのためパブリッククエストに人がいるかいないかの表示の実装を希望します。
また、この実装によりパブリッククエスト攻略中に他参加者とばったり会い協力するなど、RP以外でも遊びの幅が広がると思います。
ご検討をお願いします。

提案ありがとうございます。
Ver0.10.2.3にて
パブリックの参加者がいるボードを
クエスト検索のマルチタブで表示するようにしました。
もし気になる点等があれば改めてご提案いただければと思います。
以上、よろしくお願いいたします。
-
matutake313 がコメント済み
【追記】
今、現在RPはオープンボードの酒場か広場がメインで時々、セッションやクエスト攻略においてRPをするという環境です。
それ故、メインのRPの舞台が2つしかない関係上、様々なRPの需要を満たしているとは言えない状況です。またRPを想定したパブリッククエストは私が見聞きした範囲内では今、積極的に使われています。
しかし積極的に使われていても、かなり人に出会いづらい状況です。
これはパブリッククエストは数多くあり、ユーザーが一つ一つ見ていくのは現実的ではないためです。
そのため外部のSNSなどでパブリッククエストに行っているという投稿がある、または新しいクエストで注目度が高いなどの条件があって、やっと人に会うかもしれない状態です。
SNSを使わないRP中心の方もいらっしゃいますが、その方々はRP用のパブリックボードで他の人とばったり会うということはさらに難しいです。
これはSNSのクエストノーツ関連のコミュニティにアクセスしないとRP用のパブリックボードでのRPは難しいことを意味します。ユーザーから定期的にパブリッククエストのRPをもっとしたいという話がSNSなどで持ち上がり、過去の類似の要望が2018年6月9日現在、15票、投票されていたことから、とても需要があると考えられます。
なので既存のパブリッククエストをもっと活発にするための実装を強く要望します。
-
shelly がコメント済み
賛同します。
開発の都合上、困難な内容かもしれませんが… 旅先で偶然出会う体験は気持ちの良いものなので、夢が膨らみますね。