コンテンツへスキップ

Gyoza

My feedback

13 見つかった結果

  1. 4 投票数:
    投票

    あなたがここにいてくれてうれしいです

    サインインしてフィードバックを残してください

    でログイン (ログアウト)
    残っている投票数: (?) (考え中…)
    これはあなたにとってどれくらい重要ですか?

    あなたがここにいてくれてうれしいです

    サインインしてフィードバックを残してください

    でログイン (ログアウト)
    コメントの保存中にエラーが発生しました
    Gyoza がコメント済み  · 

    一文にある「正当な評価がであるとはいい難い」とは思えないため反対です。

    面白いクエストであればレビューはつきますし
    面白くないのであれば低評価・未評価含めてのレビューだと考えます。

    これを不透明にする理由はマスター側の我儘であり、
    このトラブルという単語は提案者のただのエゴです。

    そもそもレビューというのは表示されるべき機能です。
    レビューの前提として批評自体は悪ではなく、フィードバックという側面もあるからで、それを踏まえて今後に活かす糧になるからです。

    また別の方も言われていますが、もしオプションが実装されたら
    そのマスターは他のプレイヤーからの批評を意に介さない傲慢な方だとレッテルを貼られるだけではないですか?

  2. 15 投票数:
    投票

    あなたがここにいてくれてうれしいです

    サインインしてフィードバックを残してください

    でログイン (ログアウト)
    残っている投票数: (?) (考え中…)
    これはあなたにとってどれくらい重要ですか?

    あなたがここにいてくれてうれしいです

    サインインしてフィードバックを残してください

    でログイン (ログアウト)
    Gyoza さんがアイデアをサポートしました  · 
  3. 1 投票数:
    投票

    あなたがここにいてくれてうれしいです

    サインインしてフィードバックを残してください

    でログイン (ログアウト)
    残っている投票数: (?) (考え中…)
    これはあなたにとってどれくらい重要ですか?

    あなたがここにいてくれてうれしいです

    サインインしてフィードバックを残してください

    でログイン (ログアウト)
    Gyoza がこのアイデアを共有しました  · 
  4. 6 投票数:
    投票

    あなたがここにいてくれてうれしいです

    サインインしてフィードバックを残してください

    でログイン (ログアウト)
    残っている投票数: (?) (考え中…)
    これはあなたにとってどれくらい重要ですか?

    あなたがここにいてくれてうれしいです

    サインインしてフィードバックを残してください

    でログイン (ログアウト)
    Gyoza がこのアイデアを共有しました  · 
  5. 3 投票数:
    投票

    あなたがここにいてくれてうれしいです

    サインインしてフィードバックを残してください

    でログイン (ログアウト)
    残っている投票数: (?) (考え中…)
    これはあなたにとってどれくらい重要ですか?

    あなたがここにいてくれてうれしいです

    サインインしてフィードバックを残してください

    でログイン (ログアウト)
    Gyoza がこのアイデアを共有しました  · 
  6. 4 投票数:
    投票

    あなたがここにいてくれてうれしいです

    サインインしてフィードバックを残してください

    でログイン (ログアウト)
    残っている投票数: (?) (考え中…)
    これはあなたにとってどれくらい重要ですか?

    あなたがここにいてくれてうれしいです

    サインインしてフィードバックを残してください

    でログイン (ログアウト)
    Gyoza さんがアイデアをサポートしました  · 
    コメントの保存中にエラーが発生しました
    Gyoza がコメント済み  · 

    賛成します。
    あるいは既に失敗となったクエストでも、
    リトライ後クリアした場合はそれを上書きする形で
    報酬を得られるなどでもいいかと思います。

  7. 29 投票数:
    投票

    あなたがここにいてくれてうれしいです

    サインインしてフィードバックを残してください

    でログイン (ログアウト)
    残っている投票数: (?) (考え中…)
    これはあなたにとってどれくらい重要ですか?

    あなたがここにいてくれてうれしいです

    サインインしてフィードバックを残してください

    でログイン (ログアウト)
    Gyoza さんがアイデアをサポートしました  · 
  8. 23 投票数:
    投票

    あなたがここにいてくれてうれしいです

    サインインしてフィードバックを残してください

    でログイン (ログアウト)
    残っている投票数: (?) (考え中…)
    これはあなたにとってどれくらい重要ですか?

    あなたがここにいてくれてうれしいです

    サインインしてフィードバックを残してください

    でログイン (ログアウト)
    Gyoza さんがアイデアをサポートしました  · 
  9. 6 投票数:
    投票

    あなたがここにいてくれてうれしいです

    サインインしてフィードバックを残してください

    でログイン (ログアウト)
    残っている投票数: (?) (考え中…)
    これはあなたにとってどれくらい重要ですか?

    あなたがここにいてくれてうれしいです

    サインインしてフィードバックを残してください

    でログイン (ログアウト)
    コメントの保存中にエラーが発生しました
    Gyoza がコメント済み  · 

    一部除いて概ね賛同できます

    ドラマティカ
    ->内容通りの動きなら同意です。
     制限ラウンド無視利用のファンブルはコンセプトに則ってなさそう…。

    スワップ
    ->1ヒッチは正直使いにくいですね…2ヒッチにするか、APを軽くしてほしいです。

    チェンジ(追加案
    ->面白いと思います。
     2Rに1回、AP6くらいであれば制限としていいのではないでしょうか

    ミミック
    ->条件があるのは理解しますが時によってはジャグリング以上の火力を持てる為、
     自己バフすらコピー可能ならば2,3Rに1回など制限を増やしてほしいですね。

    スケープゴート
    ->改正案だと既存のクエストが…というのはさておいて、スケープゴートが
     リフレクション同様に1クエスト1回ならば良いかも…しれません。かなり強そうですが。
     現仕様のままならば多少の軽減を挟んだ後味方に押し付ければ勝手が上がりそうです

  10. 10 投票数:
    投票

    あなたがここにいてくれてうれしいです

    サインインしてフィードバックを残してください

    でログイン (ログアウト)
    残っている投票数: (?) (考え中…)
    これはあなたにとってどれくらい重要ですか?

    あなたがここにいてくれてうれしいです

    サインインしてフィードバックを残してください

    でログイン (ログアウト)
    Gyoza がこのアイデアを共有しました  · 
  11. 4 投票数:
    投票

    あなたがここにいてくれてうれしいです

    サインインしてフィードバックを残してください

    でログイン (ログアウト)
    残っている投票数: (?) (考え中…)
    これはあなたにとってどれくらい重要ですか?

    あなたがここにいてくれてうれしいです

    サインインしてフィードバックを残してください

    でログイン (ログアウト)
    コメントの保存中にエラーが発生しました
    Gyoza がコメント済み  · 

    1に関しては作者が自由に非表示表示できては受注前に参考にするレビューの意味がなくなると思うため、
    どうしてもなら作者が悪意のあるレビューに対しての通報機能でいいと思います。
    レビューを非表示(あるいは削除)は運営が行ってくれればいいかなと
    間違ったレビューの場合はレビューの編集があれば済みますね。(6の提案)

    2はクリア済みの場合は良いと思います

    3はレビューを書く際たしかに悩ましいため、書く際にネタバレを含むチェックボックスがあればONの場合内容が折りたたみになれば親切ですね。

    4はあれば親切と思います、一言いえば済む話ですが

    5はレビュー機能のそもそもの見直しになりますが、星1-5ではなくGoodBadのみかつレビューウィンドウが開かれればそれはそれで有りだと思います。

    6は可能なら欲しいです。

  12. 1 投票数:
    投票

    あなたがここにいてくれてうれしいです

    サインインしてフィードバックを残してください

    でログイン (ログアウト)
    残っている投票数: (?) (考え中…)
    これはあなたにとってどれくらい重要ですか?

    あなたがここにいてくれてうれしいです

    サインインしてフィードバックを残してください

    でログイン (ログアウト)
    Gyoza がこのアイデアを共有しました  · 
  13. 2 投票数:
    投票

    あなたがここにいてくれてうれしいです

    サインインしてフィードバックを残してください

    でログイン (ログアウト)
    残っている投票数: (?) (考え中…)
    これはあなたにとってどれくらい重要ですか?

    あなたがここにいてくれてうれしいです

    サインインしてフィードバックを残してください

    でログイン (ログアウト)
    Gyoza がこのアイデアを共有しました  · 

フィードバックとナレッジベース