コンテンツへスキップ

e38184e3819f

My feedback

7 見つかった結果

  1. 14 投票数:
    投票

    あなたがここにいてくれてうれしいです

    サインインしてフィードバックを残してください

    でログイン (ログアウト)
    残っている投票数: (?) (考え中…)
    これはあなたにとってどれくらい重要ですか?

    あなたがここにいてくれてうれしいです

    サインインしてフィードバックを残してください

    でログイン (ログアウト)
    e38184e3819f さんがアイデアをサポートしました  · 
    コメントの保存中にエラーが発生しました
    e38184e3819f がコメント済み  · 

    支持します。
    現在はパブリックボードでパーティー外の方、なおかつ大人数で遊ぶことを前提としたボードも多くなり、いつも挙動に悩まされているのでこの辺りが改善されると大変嬉しいです。

  2. 6 投票数:
    投票

    あなたがここにいてくれてうれしいです

    サインインしてフィードバックを残してください

    でログイン (ログアウト)
    残っている投票数: (?) (考え中…)
    これはあなたにとってどれくらい重要ですか?

    あなたがここにいてくれてうれしいです

    サインインしてフィードバックを残してください

    でログイン (ログアウト)
    e38184e3819f がこのアイデアを共有しました  · 
  3. 25 投票数:
    投票

    あなたがここにいてくれてうれしいです

    サインインしてフィードバックを残してください

    でログイン (ログアウト)
    残っている投票数: (?) (考え中…)
    これはあなたにとってどれくらい重要ですか?

    あなたがここにいてくれてうれしいです

    サインインしてフィードバックを残してください

    でログイン (ログアウト)
    コメントの保存中にエラーが発生しました
    e38184e3819f がコメント済み  · 

    提案に賛成です。
    自分自身、こちらで書かれているようにユーザーとしてはコメントをしないと評価ができないので腰が重く、マスターとしては理由のわからない減点や空欄のレビューに落ち込んだり…と現状のシステムにあまり恩恵を感じていません。

    以下は提案内容や他の方のコメントを踏まえた個人的な意見です。重複する内容がある事をご容赦ください。

    ・「サムズアップ」以外の低評価のボタンは必要ない
    ┗提案者様や他の方が仰る「悪意や不当な理由から低評価を付ける行為」が点数からバッドに変わるだけですし、お互いの創作物を公開し合うコミュニティでは「良いと思ったら押す、思わなければ押さない」で十分だと思います。

    ・レビューと経験点の紐付けについて
    ┗現状、経験点のためにレビュー欄を空欄にする行為がよく見られます。システムとして許されているので受け入れるしかないと思いつつ、いちマスターとしてはかなりがっかりするのでこれ自体が発生しない仕組みが欲しいと感じています。
    ただ、仮に「◯文字以上のコメントのみ経験点を得られる」などで対策をした場合も結局は同じ文章のコピぺや「あああ」などで済まされてしまうのかな…と思う部分があり、やはりレビューと経験点は切り離してほしいです。
    むしろ、サムズアップとレビューコメントを切り離したうえで、サムズアップ側に経験点ボーナスを付けた方が気軽な評価もしやすいのではないでしょうか?
    皆さんの意見も伺いたいです。

    ーーー
    提案への意見は以上になります。
    併せて、以前別の提案であったようにレビューに対してマスターから何らかのアクションが取れる仕組みもあれば尚嬉しいのではないでしょうか。

    e38184e3819f さんがアイデアをサポートしました  · 
  4. 10 投票数:
    投票

    あなたがここにいてくれてうれしいです

    サインインしてフィードバックを残してください

    でログイン (ログアウト)
    残っている投票数: (?) (考え中…)
    これはあなたにとってどれくらい重要ですか?

    あなたがここにいてくれてうれしいです

    サインインしてフィードバックを残してください

    でログイン (ログアウト)
    e38184e3819f がこのアイデアを共有しました  · 
  5. 8 投票数:
    投票

    あなたがここにいてくれてうれしいです

    サインインしてフィードバックを残してください

    でログイン (ログアウト)
    残っている投票数: (?) (考え中…)
    これはあなたにとってどれくらい重要ですか?

    あなたがここにいてくれてうれしいです

    サインインしてフィードバックを残してください

    でログイン (ログアウト)
    e38184e3819f さんがアイデアをサポートしました  · 
  6. 6 投票数:
    投票

    あなたがここにいてくれてうれしいです

    サインインしてフィードバックを残してください

    でログイン (ログアウト)
    残っている投票数: (?) (考え中…)
    これはあなたにとってどれくらい重要ですか?

    あなたがここにいてくれてうれしいです

    サインインしてフィードバックを残してください

    でログイン (ログアウト)
    e38184e3819f がこのアイデアを共有しました  · 
  7. 20 投票数:
    投票

    あなたがここにいてくれてうれしいです

    サインインしてフィードバックを残してください

    でログイン (ログアウト)
    残っている投票数: (?) (考え中…)
    これはあなたにとってどれくらい重要ですか?

    あなたがここにいてくれてうれしいです

    サインインしてフィードバックを残してください

    でログイン (ログアウト)
    e38184e3819f さんがアイデアをサポートしました  · 

フィードバックとナレッジベース