「画面の揺れ」コマンドの追加
コマンドに、演出用として「画面を揺らす」コマンドがあれば非常に便利だと思います。
つきましては、以下のようなオプションが設定できると有り難いです。上から順に重要度が高いと思うものです。C,Dはなんなら無くてもかまいません。
・オプションA[揺れの各種操作]
BGM等を操作する時のように、揺れの「再生」「停止」、「ループの有無」等を変更できる。
・オプションB[揺れの種類]
・短期[1~2秒、段々おさまる揺れ。巨大生物の足音などに。]
・長期[3~5秒、段々おさまる揺れ。遠方の爆発などに。]
・継続[5秒~、同じ強さで続く揺れ。乗り物の中や、崩壊する建造物などの演出に。]
等、揺れの種類を設定できる。
・オプションC[揺れの振り幅]
「大・小」あるいは「大・中・小」の揺れ幅を設定できる。
・オプションD[揺れの速さ]
「速い・中・遅い」あるいはスライダー等で揺れの速さを設定できる。
もしかしたら仕様上難しいかもしれませんが、ご一考よろしくお願いします。
5
投票数:
![](https://secure.gravatar.com/avatar/b4784772f6a00f92870a84645644a23e?size=40&default=https%3A%2F%2Fassets.uvcdn.com%2Fpkg%2Fadmin%2Ficons%2Fuser_70-6bcf9e08938533adb9bac95c3e487cb2a6d4a32f890ca6fdc82e3072e0ea0368.png)