アーチャーの調整提案
更新やアプデウルトラお疲れ様です&いつもスーパーありがとうございます。
現在弓メインのクラスが出てないandアーチャーのスキルは、ダブルショットやインタラプトなど初期クラスらしいシンプルでダイナミックなスキルが多く
そこで、頭ン中空っぽにして思いついた限りのスキルや調整案を箇条書きでまとめて、提案させていただきます。
今後、アーチャーの調整や新クラスのアイデアになどに活用or貢献出来ればアルティメット幸いです。
───────────────────────
【矢の数を示すカウンター数を設ける】
現在、フェアリーステップや
インタラプトや
ダブルショットなど、
はっきり強力で大味と
呼べるスキルが多くあります。
そこで、カウンター数を使い
矢をリロードしたり、
矢をつがえる
と言った予備動作を加えて、
バランスを調整すると、
なんかこう
良い感じになるかも
と思いました。
また、アローシャワーや
ダブルショットの
ダメージをカウンターの数で
変動させたり、
弓クラスらしいシナジーを
期待できると思います。
すっごいふわふわした提案だと思いますこれ。
【もう逆に弓専用スキルを無くす】
現在、ホークアイや
アローシャワーなど
弓専用スキルという
他のクラスに無い、
多分おそらくきっと無い制約の
スキルが存在します。
ダブルショットや
インタラプトなどを
弓専用スキルにしてみたら
という声が多くあったので
もう逆に弓専用スキルをなくし、
上記のカウンター数で
攻撃力を調整したり
別方面でバランス調整を
図ってみるのは如何でしょうか。
ビルド幅を広げる意味でも、
制約を減らすというのは
すごく良いと思います、
個人的に。すごく個人的に。
勿論限度はあると思いますが、
アーチャーと言っても
弓以外のビルドがもっと広がる
のも良いんじゃ無いかなって
提案でした、まる。
【スキルの成長にレンジ補正+1や最低レンジ+1を加える】
現在、アーチャーのレンジは
基本弓に依存しており
ホークアイのみ
レンジ補正があります。
せっかく弓を使ってるのに、
似たような距離ばかりで
パチパチ撃つだけじゃ無く、
使うスキルによって近づいたり
遠のいたりすれば、
面白いんじゃ無いかなぁと思い。
スキルの成長に
レンジ補正&最低レンジを加える
という提案を
させていただきました。
───────────────────────
提案の箇条書きはこの3つです。
アーチャーは唯一の弓メインのクラスという事で
他のクラスにはない特色も多く。
ハチャメチャに魅力的なクラスです
剣と魔法だけがこの世界の主役では無いということで
もっともっとバリエーションが増えに増えまくったら良いなーと思い、提案するだけならタダやんな!って事で今回提案させていただきました。
後、普通に書くと若干トゲトゲした文章になりかねないので、茶化しながら書きました、すみません。
これからも運営活動やメンテナンス、アップデート頑張って下さい!応援しています!!いつもありがとうございました!!!!!!!
あっ
あとオレはアーチャーと一緒に戦ったり、対人戦した事あるだけで
使ったことありません、エアプです。
_人人人人人人_
> 終わり <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y ̄
